埼玉 WABI SABI 大祭典について

事業の目的 | ①盆栽、生け花、茶道、着物、音楽、伝統芸能などの埼玉の「和」の文化を一堂に集めて、埼玉の持つ和の文化の魅力を多くの方に体感してもらうことで、県内各地の貴重な伝統文化や新しい日本の文化の魅力や価値を再認識していただき、将来にわたりレガシーとして大切に継承していこうという気運につなげる。
②東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会、ラグビーワールドカップ2019を見据え、若者や来訪する外国人にも和の文化、魅力を伝える。 ③東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会、ラグビーワールドカップ2019の機運醸成を図る。 |
---|---|
開催日時 | 令和元年 10月13日(日) 10:00~19:30 10月14日(月・祝)10:00~16:00 |
会場 | メイン会場: 大宮公園 サテライト会場: 埼玉県立歴史と民俗の博物館、さいたま市大宮盆栽美術館、まるまるひがしにほん、氷川神社 |
入場料 | 無料(一部有料コンテンツあり) |
公式ホームページ | saitama-wabi-sabi-2019.jp |
事務局メールアドレス | wabi-sabi@jtb.com |
主催 | 埼玉県 |
特別協賛 | 埼玉りそな銀行/武蔵野銀行/埼玉縣信用金庫/FM NACK5 |
協賛 | 株式会社テレビ埼玉 |
特別協力 | 大宮アルシェ |
協力 | さいたま市、川越市、秩父市、加須市、本庄市、狭山市、羽生市、草加市、朝霞市、和光市、富士見市、三郷市、鶴ヶ島市、小川町、皆野町、小鹿野町、東秩父村、群馬県、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、新潟県小千谷市、埼玉県大宮公園事務所、埼玉県歴史と民俗の博物館、さいたま市大宮盆栽美術館、まるまるひがしにほん、武蔵一宮氷川神社、安行植物生産組合、映画「漫画誕生」製作委員会、大宮アルディージャ、大宮観光ボランティアガイド会、大宮盆栽協同組合、NPO法人川越きもの散歩、川越藩火縄銃鉄砲隊保存会、県庁朝市出店者の会、埼玉県いけばな連合会、埼玉県茶道協会、(一社)埼玉県物産観光協会、(一社)埼玉県酒造組合、(一財)日本太鼓協会、羽生市藍染振興協議会、細川紙技術者協会、横瀬そばの会 |
運営事務局 | 株式会社JTB 埼玉支店 |